2007年10月10日
舎弟、ヒゲ 「すまぬ」
タイトルとは無関係ですが…。
3連休初日、「おたふく」の娘を後目に行っちゃった
朝、6時前に脱獄し、愛車へ
服の準備は、前日にさりげなく…
2時間後(いい加減つらい…)、ビアガーデン到着。
濁り … な~し 風 … な~し 波 … もちろん、な~し
イカの姿 … な~し!? って ヤベッ!!
しかし、姿が見えなくともそれなりになんとかなるもので…。
スタートから30分で2杯。んっ、昨今の周辺ブログにはほど遠いサイズ…。
それから、2時間。 シーン…。
とりあえず移動 第2ポインッツ!! 「ダディ」到着。
速攻、アニキと合流(ヤツとはソリは合わないが、釣りの波長は近いらしい…。呼びつけたが…。)
10数匹のスクールと戯れながら、2時間。シーン(アニキは1杯…。イタイ、イタイッツ。)
昼食休憩をはさんで、しきり直し 昼飯はいつも?の「磯ちゃんぽん
」と「単行本
」。
アニキと二人。何を話す訳でもなく、お互い「ちゃんぽん」と「単行本」でふたこと、みことの会話で昼食タイム終了。
それから、7時間。アニキは途中で帰宅、オイラは意地になって…。
やっぱり、シ~ン
俺としたことが、19時納竿。10時間以上のボウズには耐えられず…。21時過ぎ帰宅。(反省が生きたか?)
「あらっ、パパ早い(妻)」、「あっ、パパ、イカは
(娘)」 クーラー、オープンッ!!
「えっ、2匹…(娘)」 ( 嫁にはメールで報告し、別の夕食準備を依頼済み
)
「釣りバカ(釣りが好きなただのバカ?)」としてのプライド、公僕としての休日の過ごし方、夫(男)としてのロマン、父親としての威厳。そして、愛犬から見る家族中の位置づけ。すべてを失った1日だった。
11日夜。2転・3転し、なんとかこぎ着けた釣行予定…。
娘の「逆サイドからのセンタリング~(反対側のおたふく)」により、
軟禁延長~ 舎弟、ヒゲ 「すまぬ」、俺の分まで、頼む…。
当日のデータ
水温 … 高いか低いかは解らないが、最近落ちた人いるらしく、そいつに聞いてみたい。
気温 … さすがに夜は冷える。かといって、さすがに今年は、「シャクリ過ぎて肩が痛い…」と整骨にいくのは控えるか…。
釣果 … アオリイカ 2杯(おたふくの娘にはちょうどいいノルマだった)
ヒットエギ … どれだったか忘れるぐらい「出会い系」…。
そしてオレは今日も一杯のみ。
通称ダディでファーストキャストで幸先良くキャッチも、
あとが続かず、続かず・・・
日曜に沖の防波堤に行く予定。君は?
アオリの ア の字もみられず…
土曜日、日曜日ともに育児!!
娘、命っ!! …やけくそだ。